忍者ブログ
~青二才徒然~コメント時PASSは空欄でOK
56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

543.jpg210.jpg
無知だった。
遺伝子組換え食品というのは、植物の遺伝子と植物の遺伝子を駈け合わせているものだとばかり思っていた。
若しくは遺伝子を弄くっている(寒さに強くする等)のだと思っていた。
まさか、バクテリアや昆虫の遺伝子を食物に組み込んでいようとは思っていなかった。
以前、豆やトウモロコシを扱う仕事をしていたのにも関わらず、知らなかった。
そして、既に死者が出るほどの悪影響が現実に出ているということも、この本を読んで、調べて初めて知った。
気になる方は「遺伝子組換え食品/植物にバクテリア」とかでググッてみるといい。
トリプトファンとかブラジルナッツ大豆とか実害が出ていることに驚いた。

内容は興味深く、本自体もなかなか面白かった。
学生の頃よく読んでいた「新保裕一」を思い出した。
ハードボイルドとまではいかないが、この手の小説でよく見られるどんでん返しが程よく散りばめられて引き込まれていった。

PR

直ぐに出てくるくせに、なかなか消えない。
コントロールが難しい。
まいるな。
まいるな。

20080723083637.jpg
Shimano BL-M600
この特異な形。
握り心地。
1.8フィンガーの様なレバー部分。
サーボ&引き量調整可。
そしてPolish風仕上げ。
たまらない。
20080723081222.jpg
PRIMO Powerbite Crank Set 175mm/EuroBB
Hollowbiteが出たせいかセール価格で入手。
驚愕の半額。
送料持っても入りを割り込む。

175mmってのは小径等も含めて初めて使う。
クランク長は「身長/10=X」が目安らしいから、それに則れば180でも良いのかもしれないが、あんまり長いと前輪につま先が当たる場合もあるらしい。
これでTrailKing用パーツは8つ目。
早くフレーム来ないかなと。
尖ってたな。
ということよりも今はどうかというのが重要。
明日はどうか。
明後日はどうか。

ルーティーンに嫌気。
だからこそ新たな何かを作り上げて生きたいが、経済社会に埋もれてしまっては息が出来ない。
常に新しいものを求める。
作る。
重要なことだとは思うが、誰かの借り物である場合が殆ど。

どうせそうならば、自分を支える何かを人に伝えることと割り切るほうが、精神衛生上好ましい。
古くはないのだ。
今を生きる自分が伝わっていくのだから。

口をついて出る言葉は誰かであって俺である。
記憶とは非常に曖昧で、常に改ざんされる。
20080722205202.jpg
Takai's Bar End
マッシュルームの様でかわいい。
尊敬すべき方からのいただきもの。
大事に使いたいが、おそらく数回乗ったら傷だらけになるだろう。
どうも「話し過ぎる」キライがある。
お人好し。
馬鹿。
困ったもんだ。
駆け引き。
必要なときもあるんだよな。
どうも上手くならない。
上手くならないといけないと思っていないからか。
といい切れる人間は少ない。
馬車のT氏の立ち位置は絶妙のような気がして好感を持つ。
タイトル通り。
それ以上もそれ以下もない。
一晩経ったが、釈然としないので書く。

木曜は休みなので、水曜の夜は暇な人間だ。
なぜ、水曜の夜に集まるということになった時に声がかからないのか。
不思議。

しかも盆に集まろうということで動いているのを皆知っているのに。
不思議。
映画・小説・絵画等の作品、そして受け手の人生は絡み合いながら時を過ごす。

喜怒哀楽それぞれの方へ人生の触手を伸ばす促進剤。
ある者が聞けば、あるいは知れば歓喜を奮い起こす作品も、またある者にとってはゴミでしかなくなることもある。
ひとが進む時系列は人の数だけあり、作品と絡み合う度合いも数もそれぞれ違う。

作品は他人の人生や自然に置き換える事も出来はしないか。
音楽を知らず、映画を知らず、小説を知らず、絵画等を知らず、だが友は知っている。
だが環境は知っている。

そうして人生という作品は深味を増す。
それが無い人間に近付きたいとは思えない。
人は一人では生きて行けないという言葉を実感する。
絵を描いてみる。
大した技巧はないのでアイデア勝負。
と言っても、そのアイデアすら浮かび切っておらず、肝心な所が抜け落ちている。

何かを創る作業に入ると煙草がすぐに底をつく。
タスポとはなんと不便な物を世に送り出したのだろうかと思う。

棒茄子はなにやら遅れそうな感じなので、時間的余裕はまだあるはず。
落ち着いて行こうと思う。

明日か明後日、犬にメールを送ろうかと思う。
こちらを仕上げなければ、次の仕事に進めない。
20080720231855.jpg
SALT INTEGRAL HEADSET TITAN
ネットで買ってみたら開けてビックリ。
シルバーって書いてあったのにチタンカラー。
予想外。
ヘッドキャップが無い。
予想外。
カップにはCANE CREEKの刻印。
予想外。

セール価格だったし、W.T.P.はウチの店じゃ取り扱いがないから諦める。
そもそも、シルバーのインテグラルヘッドパーツってのをウチの代理店は持っていない気がするし仕方ない。
所詮インテグラルだから殆ど見えないし。
でも本当は少し悔しい。
は与えられるものではない。
作るもの。
根本的な考え方は好きだ。
今やろうとしているのはそういうことだ。

重要なのは目指すべき結果。
そこから創造されるもの。

闇雲に突っ走るのは性に合わない。
そんなことは前からわかってた。
実行に移すのが恐かっただけ。
火種は出来た。
後はどう広げるか。

広げてやろうじゃないの。
所詮出来は良くない人間だから、とことん型破りでやろうと思う。

それにしてもここへ来るのに時間が掛かった。
気になる俺が居る。
なんだこれは。

迷惑フォルダの悪戯か。
サーバの悪戯か。

そうこうしていたらPossiに行きはぐる。
自己嫌悪。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
My...
Name:
Dog-R
Age:
43
Sex:
男性
Birthday:
1982/03/01
Coments
[08/28 inrgpgtcxl]
[08/27 szbmoukhjj]
[08/27 vqihmoigot]
[08/27 gveaghzvrn]
[08/27 wtbwwgamff]
[08/27 vyxpyqatnz]
[08/27 osukaigpep]
[08/27 miedeqldsf]
[08/27 osxxdtikra]
[08/27 gsrfmzgbyx]
New Entries
(03/05)
(02/22)
(02/05)
(01/06)
(12/31)
Mobile
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"Dog-R" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05