×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めての新島観光。
絵を描かせてもらった民宿(Saro)へ。
秋口に開催予定のツールド新島の下見と託けて行って来た。
文章で書くと長いので、箇条書きにて。
サイ
雨男
使徒
チョビ
サイ
アスカ
サイ
蚊
蚊
蚊
サイ
BBQ
スナック
パッション
サイ
ビーチバレー
大雨
サッカー
テニス
ボール紛失
サイ
と、そんな感じ。
写真は大判で撮りすぎたので、サイズ変更が面倒なため割愛。
兎に角楽しい日々だった。
半年前には予想だにしなかったことが現実として起こっている。
新島Saro
http://saro-niijima.jp/
PR
GF号が行方不明になったとのこと。
発見した場合にはご連絡を。
タイトルの生活に話を戻す。
生活に使う物がなくなるというのは悲しいこと。
物である以上、いつかはなくなるか壊れるかするのだが、勝手になくなるというのはやはり困る。
生活。
最近の生活。
引越し後の劇的な変化。
盲信なのか、猛進なのか。
と問われると、正直よくわからない。
だが、手に入るものがあれば、この手から抜け落ちていくものもある。
それに関しては「物」と限定できるものではない。
それだけはわかった。
理解した。
仕事をして金を稼いで、絵を描いて小銭を稼いで。
酒を飲んで、飯を食って、話しては笑う。
寝て、起きてして、焦がれて、運動をする。
自転車・バレー・サッカー等。
汗をかき、掃除をし、洗濯をして、風呂に入る。
遠くへ行かなくてもそれが出来るのだとすれば、人は外へ出なくなる。
内へ内へ、内へ内へ。
それはあんまり良くない事な気もする。
外へ出て、何かを持って帰ってくる。
還っていく。
それが仕事だと思っていたこともあった。
小さな社会をと思ったこともあった。
というか、今も手探りながら、そんなことを考えていたりする。
難しい考察のループ。
考えていると、眠れなくなりそうだから、適当に切り上げている。
それで良いのかどうかは、やはりわからない。
世の中わからないことだらけだ。
AOK氏の勤めるYoshinobuさんにて購入。
支払いは足袋の売り上げから。
純金製。
サドルレールに吊る下げる予定。
因みに、通常はアルファベット一文字の作品。
今回は無理を言って三文字入れていただいた。
KTOK氏に感謝。
HAU Tシャツの2人
SHRも来るものだと思って楽しみにしていたが、学生の本分を踏み外させることは出来なかったようだ。
写真の2人曰く、学生の鋭さや向こう見ずさといったものが目立つらしい。
NBTは疲れていそうで、少しかわいそうだった。
前日に富士山の8合目まで登ってきたそうだ。
TKYは先週入院していたらしい。
口があかなくて、とてもかわいそうだったが、相変わらずゲップを連発していた。
全体に年をとってるんだな、と思った。
俺の筋肉痛の重症具合も申し分なく人生ベスト5レベル。
3日経った今日も筋肉が緊張している。
「30からは下り坂。それまでに出来るSkillを身に付けて、30からは現状維持に励みたい」
とはTKY談。
確かにその通りだと思う。
「サッカー選手の体力的な隆盛期は20代半ば。ネームが売れ、選手としての金額的価値が最も高まるのは30前後」
とはMKYM談。
それもその通りな気がする。
大学を出る頃から怪我の治りが遅くなっているという実感がある。
同時期から風邪をひきやすい気がする。
それでも、酒で(というよりもテキーラショットで)風邪は治ると信じて疑わない側の人間。
健康であることには2700万円の価値があるそうだ。
噛み締めて、踏み締める。
酔っ払い。
タンバリン
バリンタン
パンタリン
パンタロン
タロンパン
メロンパン
タンバリン
繋がっているようで、実にアバウトだ。
後を追っても意味がない。
「誰でも良かった」なんて殺人も、流行モノでは意味がない。
オリジナルだ。
今まで無かった。
と言ったって、世界のどこかには既に存在していたということが実しやかに囁かれるような世界。
であれば、楽しさを追求し、その活動を維持できるだけの努力は惜しむべきではない。
「誰でも良かった」なんて殺人も、流行モノでは意味がない。
オリジナルだ。
今まで無かった。
と言ったって、世界のどこかには既に存在していたということが実しやかに囁かれるような世界。
であれば、楽しさを追求し、その活動を維持できるだけの努力は惜しむべきではない。
ま、それが仕事なのはわかってはいるが、どうにもなじめない。
誘導尋問に近い。
と、俺は思う。
10年前から変わらないな。
場所が変わっても変わらないな。
だから「Fuxx The Pxxxxe!!!」なんて言われるんだ。
更には、アイドリングストップはして欲しい。
そして冷房も効かせすぎ。
と、そんな朝から、気付けば日付を越えてこんな時間。
「キュンとくる」って感覚、ないな。
最近。
ここ1年くらい味わってない。
そんなもんだと思うけれど、そろそろ欲しい気もする。
人間なんて勝手な生き物だ。
自分の調子が悪いときは、もたれかかれる壁が欲しい。
たまには抱きたくもなる。
自分の調子が良いときは、壁なんて目に入らない。
立ち止まらない。
抱きたいは寝たいに負ける。
誘導尋問に近い。
と、俺は思う。
10年前から変わらないな。
場所が変わっても変わらないな。
だから「Fuxx The Pxxxxe!!!」なんて言われるんだ。
更には、アイドリングストップはして欲しい。
そして冷房も効かせすぎ。
と、そんな朝から、気付けば日付を越えてこんな時間。
「キュンとくる」って感覚、ないな。
最近。
ここ1年くらい味わってない。
そんなもんだと思うけれど、そろそろ欲しい気もする。
人間なんて勝手な生き物だ。
自分の調子が悪いときは、もたれかかれる壁が欲しい。
たまには抱きたくもなる。
自分の調子が良いときは、壁なんて目に入らない。
立ち止まらない。
抱きたいは寝たいに負ける。
土曜
BigoteにてBoots Of The Ragの東京打ち上げ。
ドラムの方がとんでもないことになっていた。
帰宅の時間も比較的とんでもなかった。
気付けば午前3時。
だったらしい。
楽しい夜を体験すると、「あと何度、今日のような日を送れるのだろうか」とふと思うことが多い。
音楽はKiziah Jonesから始まり、MJを通過してCHEHONまで。
食も進む。
話も進む。
クラブイベントで「ッオイ!ッオイ!ッオイ!」みたいのは苦手(OiPunkは該当しない)だが、ああいった席では大ありだ。
人間の不思議。
映画や音楽は、そのものの記憶よりもそのときに一緒に聞いた人間・観た人間のことと絡められて記憶される。
その時の状況が記憶を作る。
そんな気がする。
きっと俺はこの日のTHRILLERを忘れないだろうし、いつかTHRILLERを聴けば、TKG氏をNKGW氏を思い出すだろう。
それは確信だ。
それにしても、我ながら良い写真が撮れた気がする。
全ての車両に俺の手が入っているというのも、感慨深い。
日曜
月島へ。
写真は火の車@自転車操業のKNN氏。
左はKYE氏。
最後に、IID氏が漏らした言葉が何か嬉しい。
「遊び方が若返っている。多分自転車のお陰だ」
若干、カミングアウト感を感じる人もいるだろうが、俺は、それほど自転車が好きなわけではない。
寝ても覚めれも好きだというほど好きだったら、自転車屋になんて収まっては居られないはずだと俺は思う。
それは、俺が絵描きや音楽で食おうとは思わないことからの想像。
自転車は嫌いではなく、どちらかと言えば好きだが、その好き度合いはそれを使って金儲けが出来るレベル。
それでも、「自転車のお陰だ」なんて言葉を聞くと嬉しかった。
それは、俺の手が入っているからというのもあるだろうが、なにかホッコリした感覚が胸に残った。
終了。
一歩手前。
松尾倶楽部ミーティング。
後Bigote。
思ったより経っていた時間。
白黒白黒。
付けたい俺。
誰もが知っている。
らしい。
それはそれで良いではないか。
明日はBBQだ。
野田でやって以来ほぼ1年ぶり。
天気予報、雨。
のち曇り。
Ah-Oh!!!!!
大ボスの蜘蛛を見てしまったときのNishiさん、及びマイコーを思い出す。
黒を白としたり、重力に逆らったり。
好き。
お膳立ては嫌いだから、なんて思って生きていると、やはり何かに反抗しなきゃ、と思ってしまう。
Gでもなんでも来やがれって感じ。
ぶっ殺す。
みたいな。
風呂入って寝て、デポ行って買い物して、店行って名刺刷って、潮風公園まで自走。
雨よ止め。
一歩手前。
松尾倶楽部ミーティング。
後Bigote。
思ったより経っていた時間。
白黒白黒。
付けたい俺。
誰もが知っている。
らしい。
それはそれで良いではないか。
明日はBBQだ。
野田でやって以来ほぼ1年ぶり。
天気予報、雨。
のち曇り。
Ah-Oh!!!!!
大ボスの蜘蛛を見てしまったときのNishiさん、及びマイコーを思い出す。
黒を白としたり、重力に逆らったり。
好き。
お膳立ては嫌いだから、なんて思って生きていると、やはり何かに反抗しなきゃ、と思ってしまう。
Gでもなんでも来やがれって感じ。
ぶっ殺す。
みたいな。
風呂入って寝て、デポ行って買い物して、店行って名刺刷って、潮風公園まで自走。
雨よ止め。
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
My...
Name:
Dog-R
Age:
43
Sex:
男性
Birthday:
1982/03/01
Link
Coments
[08/28 inrgpgtcxl]
[08/27 szbmoukhjj]
[08/27 vqihmoigot]
[08/27 gveaghzvrn]
[08/27 wtbwwgamff]
[08/27 vyxpyqatnz]
[08/27 osukaigpep]
[08/27 miedeqldsf]
[08/27 osxxdtikra]
[08/27 gsrfmzgbyx]
Category
Archive
カウンター
アクセス解析